町議会サイトトップへ
文字サイズの変更
標準
大
録画中継
トップ
/
議員名でさがす
/
市原 信夫 議員
本会議でさがす
議員名でさがす
操作方法について
市原 信夫 議員
令和6年第3回(9月)定例会
9月10日(火) 一般質問
1 高齢者福祉について
(1)高齢者の通院・買物など移動サービス支援を。
(2)単身世帯に対するサポート体制はどうなっているのか。
2 地域間交流について
(1)三木町への教育・農泊旅行を検討してみてはどうか。
再 生
令和6年第2回(6月)定例会
6月11日(火) 一般質問
1 道路行政について
(1)砂入荒木線の用地取得完了と今後の課題は。
2 農業対策について
(1)農業用水路の補修対策の現状と対策は。
3 空き家対策について
(1)空家対策特別措置法の一部改正に伴う対策は。
再 生
令和6年第1回(3月)定例会
3月13日(水) 一般質問
1 防災対策について
(1)能登半島地震後の町防災対策の見直しは。
2 一般行政について
(1)「あけぼの荘」を三木町北部の地域交流センターに。
(2)旧平井幼稚園井上分園跡地の公園整備計画の現状について
再 生
令和5年第4回(12月)定例会
12月12日(火) 一般質問
1 子育て支援について
(1)三木町の放課後児童クラブのトイレ等の改善を。
(2)放課後児童クラブの教室増設の意向は。
2 一般行政について
(1)DV被害に対する窓口対応について
再 生
令和5年第3回(9月)定例会
9月12日(火) 一般質問
1 町政について
(1)避難所運営マニュアルを使った訓練の計画は。
(2)三木町でのデジタル田園都市構想はどのようなものか。
2 地域活性について
(1)持続可能な観光開発の体制づくりを。
再 生
令和5年第2回(6月)定例会
6月13日(火) 一般質問
1 農業行政について
(1)農業用水路清掃を公費負担に。
2 住民福祉について
(1)ひきこもり対策はとられているのか。
3 町政一般について
(1)町内の防犯灯の増設を。
再 生
令和5年第1回(3月)定例会
3月8日(水) 一般質問
1 児童福祉について
(1)子育て支援の充実を。
①子育て支援センターの実情と今後の対策は。
2 町政一般について
(1)学校給食センターの調理業務について
①調理業務のあり方検討の現状と今後のスケジュールは。
3 公共下水道について
(1)公共下水道の現状について
①令和3年3月以降の経営戦略の実施状況は。
再 生
令和4年第4回(12月)定例会
12月13日(火) 一般質問
1 福祉行政について
(1)民生委員・児童委員の年齢制限廃止について
2 教育・文化行政について
(1)三木町ゆかりの作家・島木健作にちなんだ作文賞創設を。
3 町政一般について
(1)三木町公共交通網の現状と課題について
再 生
令和4年第3回(9月)定例会
9月13日(火) 一般質問
1 農業行政について
(1)農業施設・農地管理に町の一層の支援を。
2 町政一般について
(1)新型コロナウイルスの対応は。
再 生
令和4年第2回(6月)定例会
6月7日(火) 一般質問
1 観光協会法人化について
(1)4月に三木町観光協会が社団法人となったが、その狙いと今後の法人の活動は何か。
2 中心市街地の活性化について
(1)交流プラザと周辺商業施設にパークレットを設けてはどうか。
3 児童福祉の充実について
(1)国は来年度から子ども家庭庁を設けるが、困窮児童、ヤングケアラー、いじめ・虐待など、子どもを取り巻く厳しい環境に町はどのように対処していくのか。現状と対策は。
再 生
令和4年第1回(3月)定例会
3月9日(水) 一般質問
1 町政一般について
(1)コロナ禍、オミクロン株への対応は。
2 福祉について
(1)子どもの貧困対策の充実を。
3 教育について
(1)学校給食センターについて
再 生
令和3年第4回(12月)定例会
12月7日(火) 一般質問
1 新型コロナウイルス感染症対策について
(1)3回目コロナワクチン接種をスムーズに。
①3回目ワクチン接種のスケジュールは。
②コロナ禍における課題と今後の方針は。
2 町政一般について
(1)新年度予算編成方針と今後の町政運営について
①二期目への出馬の意欲と抱負は。
3 高齢者福祉について
(1)社会福祉協議会に“高齢者お助け隊”を。
再 生
令和3年第3回(9月)定例会
9月7日(火) 一般質問
1 町政一般について
(1)新型コロナの被害拡大への対応は。
①感染者の現状と対応は。
学校・児童施設に対する対応は。
②若年層のワクチン接種・人流抑制対策は。
③緊急重症患者・自宅療養者への対応は。
2 農政について
(1)多面的機能支払交付金活用に町の支援を。
3 学校施設について
(1)三木町学校給食センター整備について
再 生
令和3年第2回(6月)定例会
6月8日(火) 一般質問
1 町政一般について
(1)ワクチン接種体制について
(2)感染症拡大の対応は。
2 生涯学習、観光行政について
(1)讃岐ジオパーク構想を地域観光に活かせ。
3 防災について
(1)自主防災組織連携に町の支援を。
再 生
令和3年第1回(3月)定例会
3月10日(水) 一般質問
1 新型コロナウイルス・ワクチン接種体制について
(1)町民への広報について
(2)副反応に対する相談について
(3)トラブル発生時の対応について
2 地域振興について
(1)鎮守の森をつなぐフットパスを開催してはどうか。
3 人権問題について
(1)福田村事件映画化を人権教育に活かせ。
再 生
令和2年第4回(12月)定例会
12月8日(火) 一般質問
1 政治姿勢について
(1)校区ごとの街づくり協議会組織化を急げ。
2 社会福祉について
(1)社会福祉法改正に伴う重層的支援体制整備事業について
3 観光振興について
(1)三木町の文化・観光ガイドブックの作成を求める。
再 生
令和2年第3回(9月)定例会
9月8日(火) 一般質問
1 地域福祉について
(1)三木町における単独世帯について
2 地域づくりについて
(1)歩いて楽しめる地域づくり
3 「広報みき」について
(1)町広報紙「広報みき」の住民参加について
再 生
令和2年第2回(6月)定例会
6月9日(火) 一般質問
1 環境対策について
(1)養鶏場による悪臭について
・悪臭防止に対し、町はどう取り組んでいくのか。
2 防犯対策について
(1)平井小学校正門前の防犯カメラの更新について
・学校正門前の防犯カメラの管理は、自治会の負担ではなく、町教委が行うべきではないか。
3 町政一般について
(1)新型コロナウイルス感染症対策について
・福祉等の対策の現状と長期戦に向けての体制づくりについて
再 生
令和2年第1回(3月)定例会
3月11日(水) 一般質問
1 新型コロナウイルス感染症対策について
(1)三木町は、感染症対策にどういう態勢で臨んでいるのか。
2 人権教育について
(1)人権教育の一環として、「福田村事件」の講演会を行ってはどうか。
再 生
令和元年第4回(12月)定例会
12月10日(火) 一般質問
1 政治姿勢について
(1)健康寿命の延伸に向け、町内で各種ウオーキングイベントを行ってはどうか。
(2)三木町の隠れた魅力を発見し、観光創生の手段として、写真コンテストを行ってはどうか。
2 防災対策について
(1)小学校あるいは避難所を単位にした地区防災計画実施を早急に検討してもらいたい。
3 産業振興について
(1)地場産業活性化に向け、「地域おこし協力隊」の導入を検討してはどうか。
再 生
令和元年第3回(9月)定例会
9月10日(火) 一般質問
1 政治姿勢について
(1)民生・児童委員について、町独自のシステムを検討すべきではないか。
2 防災対策について
(1)学校区単位ごとの広域自主防災組織を作るべきではないか。
3 環境問題について
(1)地域活性化・環境保全活動について、大学生等の若者に働きかけたらどうか。
再 生
令和元年第2回(6月)定例会
6月11日(火) 一般質問
1 政治姿勢について
(1)新川の可動堰の維持管理について、検討委員会を設置していく考えはあるか。
(2)一昨年、田中地区をモデル区にスタートした「街づくり協議会」について、 現状と課題、今後の対応は。
(3)三木町の史蹟を活かした観光創生について
再 生
戻る